コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

個別学習塾 LEAF

  • Home
  • LEAFとは
  • コース・料金 / 学年別
    • コース
    • 料金
    • 学年別(コース・料金まとめ)
    • 2025年度 生徒募集のお知らせ
  • 体験授業・入会・退会
  • よくある質問【Q&A】
    • 初めての方・検討中の方【Q&A】
    • 入塾されている方【Q&A】
  • お問い合せ
  • Blog
  • 追加情報
    • ∞プリント ~反復プリント~
    • 脳葉強化 ~ひらめきラボ~
    • 受験情報

Blog

  1. HOME
  2. Blog
2025年2月14日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 LEAF LEAF通信

ミスしたときの子供の様子でその後の成績がわかる!? ミスから学ぶ – 成績向上への本当の近道[#43]

お子さんは、問題を解いていてミスをすると、すべて消してしまって解きなおしていませんか? 成績が伸び悩む生徒や同じミスを繰り返してしまう生徒の多くに、この「ミスの直し方」という共通の課題があることをご存知でしょうか。 小学 […]

2025年2月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 LEAF ひらめきラボ

【脳葉強化】『小学生で解ける面積の問題③』 ひらめきラボ《0016》 ~高校入試での出題のされ方~

「脳葉強化 ~ひらめきラボ~」は、あなたの創造力と思考力を刺激するページです。斬新な発想力問題や論理パズルを通じて、脳の潜在能力を引き出し、ひらめきの瞬間を体験しましょう。 毎月8日・28日に問題をアップ予定です! 小学 […]

2025年2月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 LEAF ∞プリント

【∞プリント】小2・小3対象 2ケタ計算(たし算・ひき算・かけ算) わり算(九九範囲)[#42]

∞プリントとは、計算や知識を反復して定着させたい人用に作成したプリントです。家庭学習をされるお子様のいるご家庭や、学校・塾の先生方のプリント作成の助けとなることを目的に公開しています。 デジタル教材の進歩が進み、ミスした […]

2025年1月31日 / 最終更新日時 : 2025年1月19日 LEAF LEAF通信

【小6保護者向け】中1ギャップをご存じですか?乗り越えるために原因と対策を徹底解説[#41]

はじめに 「中1ギャップ」という言葉をご存知でしょうか?小学校から中学校への進学に伴い、学習や生活環境の大きな変化によって起こる様々な困難のことを指します。今回は、この中1ギャップについて、その実態と具体的な対策を詳しく […]

2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 LEAF ひらめきラボ

【脳葉強化】『一筆書き① 超難問も!』 ひらめきラボ《0015》 ~一筆書きって子供がやるとどんな効果がある?~

「脳葉強化 ~ひらめきラボ~」は、あなたの創造力と思考力を刺激するページです。斬新な発想力問題や論理パズルを通じて、脳の潜在能力を引き出し、ひらめきの瞬間を体験しましょう。 毎月8日・28日に問題をアップ予定です! 今回 […]

2025年1月24日 / 最終更新日時 : 2025年1月17日 LEAF LEAF通信

受験直前の環境変更は危険?成功する受験生の賢い選択とは[#40]

高校入試が目前に迫った時期、特に1週間前のタイミングで、学習環境を変えることのリスクについて考えてみました。このタイミングでの変化は、子どもたちにとって良い結果を生むどころか、むしろ負の影響を与える可能性が高いのではない […]

2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 LEAF LEAF通信

3人のレンガ職人の話 – やる気が変わる不思議なお話[#39]

今回は「3人のレンガ職人」というとても興味深いお話を紹介したいと思います。この話には、私たちの「やる気」や「目標」について考えさせられる大切なメッセージが込められているんです。 お話の始まり 昔々、ある大きな建設現場があ […]

2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 LEAF LEAF通信

プレッシャーに強い子・弱い子 入試で頭が真っ白になった子も[#38]

受験シーズンが近づくと、多くの子どもたちが試験本番の緊張に直面します。その中にはプレッシャーに強い子もいれば、逆に弱い子もいます。 今回は、どのような子がプレッシャーに強いのか、また弱いのかを考え、それぞれに適した準備法 […]

2025年1月8日 / 最終更新日時 : 2024年12月30日 LEAF ひらめきラボ

【脳葉強化】『双子問題 バイバイ♪』 ひらめきラボ《0014》 ~多く経験を積むと常識が増えるが思考が停止になる人も~

「脳葉強化 ~ひらめきラボ~」は、あなたの創造力と思考力を刺激するページです。斬新な発想力問題や論理パズルを通じて、脳の潜在能力を引き出し、ひらめきの瞬間を体験しましょう。 毎月8日・28日に問題をアップ予定です! 今回 […]

2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年2月27日 LEAF 受験情報

【第2次】令和7年度公立高校 2025年度入試(2024年中3生) 第2次進路希望調査結果(山梨県公立高校入試倍率)

最新の志願状況はこちらから 2025.2.27発表【後期入試・最終倍率】令和7年度公立高校 2025年度入試(2024年度中3生) 後期入試最終倍率(山梨県公立高校入試倍率)2025.2.27発表 – 個別学 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 9
  • »

最近の投稿

成績が下がる勉強法とその対策 ~成績が伸び悩んでいる原因があるかも~[#54]

2025年5月16日

自分の選択を見つめ直そう:カエルから学ぶ大切な教訓[#53]

2025年5月9日

【脳葉強化】『三角形の底辺の比と面積の比』 ひらめきラボ《0022》 ~小・中学生のうちから育む「多面的・複合的に考える力」~

2025年5月8日

心の声で記憶をする人と画像で記憶する人の違いは?[#52]

2025年5月2日

【脳葉強化】『損しないための確率思考法』ひらめきラボ《0021》~ChatGPT vs Claude3.5 vs Gemini2.0~

2025年4月28日

面倒見がよいのと甘やかすのは違う~子どもの自立心を育てる教育とは~[#51]

2025年4月25日

中学生が勉強から離れる理由、大人が成長を止める理由 〜親子で伸び続けるヒント〜[#50]

2025年4月18日

成績が伸びやすい子の特徴 ~素直さが学力向上のカギ~[#49]

2025年4月11日

【脳葉強化】『規則性の発見②』 ひらめきラボ《0020》 ~「思考のクセ」って何だろう? ChatGPTの回答~

2025年4月8日

急成長した生徒から学ぶ!成績がアップするには理由がある④ 2ランク上の高校に進学できたのは?[#48]

2025年4月4日

カテゴリー

  • LEAFとは?
  • LEAF管理
  • LEAF通信
  • ∞プリント
  • ひらめきラボ
  • 受験情報
    • 高校入試
  • 成績・テスト結果

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • Home
  • LEAFとは
  • コース・料金 / 学年別
  • 体験授業・入会・退会
  • よくある質問【Q&A】
  • お問い合せ
  • Blog
  • 追加情報

Copyright © 個別学習塾 LEAF All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • LEAFとは
  • コース・料金 / 学年別
    • コース
    • 料金
    • 学年別(コース・料金まとめ)
    • 2025年度 生徒募集のお知らせ
  • 体験授業・入会・退会
  • よくある質問【Q&A】
    • 初めての方・検討中の方【Q&A】
    • 入塾されている方【Q&A】
  • お問い合せ
  • Blog
  • 追加情報
    • ∞プリント ~反復プリント~
    • 脳葉強化 ~ひらめきラボ~
    • 受験情報