【∞プリント】不規則動詞(英語)中1・中2・中3対象[#80]
今回は、不規則動詞(英語)のプリントです。
中学1年生は、「現在形・過去形・進行形」を、
中学2年生の2学期後半からは「現在形・過去形・過去分詞」のプリントで進めるのがよいかもしれません。
高1生も使えるかもしれないですね。
他の∞プリントはこちらから → ∞プリントダウンロードページ

今回は、不規則動詞(英語)です。【中1・中2・中3】
今回の∞プリントは「不規則動詞(英語)」です。
▶「重要」「必須」「全部」で問題レベルを設定できます。
▶「順序・ランダム」で問題を並び替えができます。
▶番号指定をし、問題数を設定できます。
▶以下のプリントを生成することができます。
(1)生徒配布用(一覧表)レベル別選択可
(2)60問チェックテスト
(3)90問チェックテスト
(4)問題数を決めて、チェックテストを作成
▶生徒への配布用ページもあります。


■不規則動詞【中1・中2・中3対象】
詳細ページ→ダウンロードページ【 https://leaf-64.com/download/ce4001 】
ダウンロードだけなら↓
∞プリントとは、計算や知識を反復して定着させたい人用に作成したプリントです。
家庭学習をされるお子様のいるご家庭や、学校・塾の先生方のプリント作成の助けとなることを目的に公開しています。
デジタル教材の進歩が進み、ミスした問題の類題を出してくれる機能があるものも増えています。
ただ、その問題にも限りがあり、同じ問題が表示されることもあるようですね。
この∞プリントでは、ミスした問題を判定し、その傾向に即した問題が表記されないのが弱点です。
ただ、無限に問題作成できるように作ってあるので、反復して取り組みたい場合には適しているかと思います。
私自身が授業をしていて、知識定着させるためにあったらよいなというものを作った程度ですので、ご期待に沿えないものかもしれません。
使えるようなら、使ってください。
以下の教材は無料でご利用いただけますが、活動を続けるためにご支援をお願いしております。もし教材がお役に立ちましたら、今後の継続的な提供のためにご支援をいただけますと幸いです。
他の∞プリントはこちらから → ∞プリントダウンロードページ

【LEAFの体験授業・お問合せは】
・体験授業・ご入会・ご退会
・お問い合せ
【学力支援ページもご覧ください】
・【脳葉強化 ~ひらめきラボ~】 脳細胞フル回転!問題解決への挑戦!
・ 頑張る子のために~反復プリント~【ダウンロードページ】


