2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 LEAF LEAF通信 自分の勉強時間を奪われ、テスト前に友達に教え続けたら、・・・[#75] 高校生のころ、数学の単元テスト前に友達から「この問題教えて」と声をかけられ、説明していました。ひとりに説明が終わると、また別の友達がやってきて質問をしてくる。気づけば自分が復習する時間はなくなり、正直イライラしていたのを […]
2025年10月15日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 LEAF 受験情報 【第1次】令和8年度公立高校 2026年度入試(2025年中3生) 第1次進路希望調査結果(山梨県公立高校入試倍率) LEAF近隣の公立高校の志願者数の状況です。2026年春(令和8年度)公立高校入試の第1次希望調査の結果です。(2025年度中学3年生用です)(2025年10月15日 山梨県教育委員会発表) ※定員数は、2025年春時点 […]
2025年10月10日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 LEAF LEAF通信 「できるようになろうとしている子」と「そうではない子」~成績が伸びる子は~[#74] 同じ授業を受けているのに、成績が伸びていく子とそうでない子がいます。「才能の差」ではなく、「学ぶときの姿勢の差」が大きく影響しています。ここでは、その違いをいくつかの場面で比べてみましょう。 1.授業を受けるときの姿勢 […]
2025年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年10月16日 LEAF 受験情報 2026年度入試(2025年中3生) 第1回教達検・第1次進路希望調査についての情報 最新の志願状況はこちらから 2025.10.15発表【第1次】令和8年度公立高校 2026年度入試(2025年中3生) 第1次進路希望調査結果(山梨県公立高校入試倍率) – 個別学習塾 LEAF※第2次進路希 […]
2025年9月26日 / 最終更新日時 : 2025年8月26日 LEAF LEAF通信 「慎重に解いているのにケアレスミス」 なぜ? 大切なテストを控える受験生へ[#72] もうすぐ教達検ですね。中3生の皆さんはこのテストの重要性はわかっていると思いますが、この教達検というテストは、進路指導の参考にもされる大事なテストです。(教達検=「教育課程到達度確認検査資料」というテストです) 教達検で […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 LEAF LEAF通信 「努力は夢中に勝てない」- 子どもたちの可能性を信じて[#62] 中学生・高校生のお子さんを持つ保護者の方なら、一度はこんな光景を目にしたことがあるのではないでしょうか。 勉強机に向かっているものの、なかなか集中できずにいる我が子。一方で、好きなゲームや漫画、音楽に没頭している時の集中 […]
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 LEAF 成績・テスト結果 急成長した生徒から学ぶ!成績がアップするには理由がある④ 2ランク上の高校に進学できたのは?[#48] 成績が伸びる子・上がる子には理由があります。逆に、成績が下がってしまうにも理由があります。今回紹介する子は、LEAFの先生の指導を受け、見事に急成長した生徒です。 成績が伸びた子・上がった子の行動や心理を学び、これを参考 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 LEAF 受験情報 令和7年度公立高校【定員発表】 2025年度入試(2024年中3生) 第1次進路希望調査結果(山梨県公立高校入試倍率) こちらのページは、2024年度中3生用のページです。最新の倍率・受験情報はコチラ→「受験情報 – 個別学習塾 LEAF」 2024年11月6日(水)に令和7年度入試の各高校の定員数が発表されました。(山梨県) […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2025年1月11日 LEAF 成績・テスト結果 教達検・中間テストの結果はどうでした?テスト結果に無頓着な生徒・先生たちは…[#27] 10月初旬に中3の教達検というテスト、10月中旬には各中学で中間テストが実施されたと思います。教達検は翌日に、中間テストは数日後にはテスト結果が出ていると思います。 教達検の結果は、高校入試の進路指導の参考にされる重要な […]
2024年10月20日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 LEAF 受験情報 2025年度入試(2024年中3生) 第1次進路希望調査結果(山梨県公立高校入試倍率) こちらのページは、2024年度中3生用のページです。最新の倍率・受験情報はコチラ→「受験情報 – 個別学習塾 LEAF」 LEAF近隣の公立高校の志願者数の状況です。2025年春(令和7年度)公立高校入試の第 […]