【∞プリント】小4(小3)対象 わり算の筆算 (2桁・3桁で割るわり算) [#55]


他の∞プリントはこちらから → ∞プリントダウンロードページ


今回は、わり算の筆算です。【2桁・3桁でわるわり算】

小学校4年生にとって、わり算の筆算はひとつの山場となります。
まずは、筆算の書き方をくり返し練習し、しっかりと定着させましょう。

次に、多くの子がつまずきやすいのが、2けたの数でわるわり算です。
はじめは難しく感じても、くり返し取り組むうちに、少しずつできるようになっていきます。
同じ問題を使ってもかまいませんが、変化をつけて反復練習ができるように、今回「∞プリント」をご用意しました。

必要に応じて、ぜひご活用ください。

■わり算の筆算【2桁・3桁】(小4・(小3))

詳細ページ→【 https://leaf-64.com/download/sm4002

ダウンロードだけなら↓

 


∞プリントとは、計算や知識を反復して定着させたい人用に作成したプリントです。
家庭学習をされるお子様のいるご家庭や、学校・塾の先生方のプリント作成の助けとなることを目的に公開しています。

デジタル教材の進歩が進み、ミスした問題の類題を出してくれる機能があるものも増えています。
ただ、その問題にも限りがあり、同じ問題が表示されることもあるようですね。

この∞プリントでは、ミスした問題を判定し、その傾向に即した問題が表記されないのが弱点です。
ただ、無限に問題作成できるように作ってあるので、反復して取り組みたい場合には適しているかと思います。

私自身が授業をしていて、知識定着させるためにあったらよいなというものを作った程度ですので、ご期待に沿えないものかもしれません。
使えるようなら、使ってください。

他の∞プリントはこちらから → ∞プリントダウンロードページ


【LEAFの体験授業・お問合せは】
 ・体験授業・ご入会・ご退会  
 ・お問い合せ

【学力支援ページもご覧ください】
 ・【脳葉強化 ~ひらめきラボ~】 脳細胞フル回転!問題解決への挑戦!
 ・ 頑張る子のために~反復プリント~【ダウンロードページ】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA